MENU

ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ 「大豚ラーメン」

大豚ラーメン 400g  1,250円
うずら  100円
 
 

 
 
こんにちは!
本日は右京区西院・イオンモール京都五条裏にあります、ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラさんに来ています!
今日は月に一度のチョモ会デーになります。
仕事で疲れて超お腹空かせてきたので、気合いは十分!
券売機のレイアウトが微妙に変わってました。
400ヤサイチョモの満腹度がちょうどよかったので、麺量は400にしますが、今日は本当にお腹ペコペコだったので豚増ししてみました。
大豚400とうずらでファイナルアンサー!
30分ほど並び着席します。
お隣はバラバラさんです。
席のパーテーションが完全になくなって広々としていいですね〜。
厨房とカウンターを仕切るビニールも一部を除いて撤去されていました。
タクヤ店長直々にうずらのサーブ!
僕のカメラロールにうずらフォルダ作ったら、一体何枚ぐらいあるんでしょうか。
着!丼!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コールはヤサイアブラチョモ!
今日の盛りもSUGEEEEE!!
 
航空写真!
相変わらず美しい盛り付け!
肉カスたっぷりのアブラがかかっててこれはヤサイがうまそうだ!!
てっぺんにぴょろっと載ってるもやしは、こぼれたやつを僕が載せました笑
いや〜〜今日も元気に二郎系かき氷
毎回思うのは量というか、盛りの技術がすごいなってことですね。
どの方向から見てもこんもりとバランスよく山が形成されていて、カウンターの上からおろすのは素人の僕ですけど崩れないですもんね。
それをあの数十秒の間に完成させるんですから、やっぱりプロはすごい!
今日はヤサイチョモとしては初めて400で豚増しにしています。
チョモ会での最大量になりますね。
さぁ果たしてこれが吉と出るか凶と出るか…
さぁまずはお楽しみのアブサラから!
肉カスたっぷりでややクタのヤサイが進む!
何でこんなうめぇんだろうな〜!
居酒屋のメニューにあれば間違いなく毎回注文するでしょうね!
チョモアブラも惜しみなく投入!
今日のアブラは、ホルモンのホソのようなプルプルの白アブラが多数でめっちゃうめー!
追いアブラした部分のヤサイをダイレクトにがっつくのがたまらなく好き!!
考えるよりまず手を口に運ぶ!
ただでさえ食べるのに時間かかるんで、スピード感が大事です。
中心部はアツアツなので、見えてるヤサイから無心で食らう!
ここで攻め方を悩んでいてはチョモヤサイは倒せません。
ヤサイリフトぉーーー!!!
モリゾーかキッコロみたいなビジュアル!
あれ?どっちだっけ?まぁいいか笑
今日のヤサイいいねー!
めちゃ食べやすい茹で加減よ!
豚増しにしてるんで、豚も同時に食べ進めます。
後半満腹になってから豚が残ってると、一気に攻略難易度跳ね上がるんでね!
やわらけー豚はヤサイと食べるといい感じ!
さすがにチョモアブラでも野菜全部食べ切るには足りないので、豚と一緒だと最後まで飽きずに食べられることが今日分かった!
見て〜〜この脂身!!
これチョー好きなやつ!!
何気に赤身と赤身の間のグニった脂も大好物!
さぁさようやくご対メーン!
時間を要しても全くヤワくならない麺!
噛んだ瞬間から小麦の強い風味が感じられる!
やっぱソラ麺くっそうめー!!
 

てぇぇぇんちっがえしぃーーー!!

今日の麺はしなやかさ強め!
しかしながら、ズルズル啜ると感じられるソラ麺特有のウェービーなうねりは健在!
麺リフトぉーーーー!!!
いやもう湯気がすごいんですよ!
わかりますか?
なにしろずっとアツアツなんですよね!
これはきっとチンチコチンにうるさいあの方のお気にも召すはず!(伏線)
上から派の方もどうぞ!
いや〜〜〜マジで麺がうめーわー!
なんせタクヤさんの茹で加減が好きすぎる!
ずっと啜っていたいわ〜。

ようやくスープとご対面!

細かい脂の油層が美しい非乳化スープ!
なんか気のせいかもですけど、今日のスープは何だか骨感感じてめっちゃ旨かったですね!
チョモアブラ全投入してもオイリーになってなくて飲みやすい!
スペースも空いて、うずらちゃん達を投入。
表面がテリテリで何だか嬉しそう!違う?
はいここで常にカバンに入れて持ち歩いているあの店の山椒をブッコム!

フレッシュなシビレる風味がたまんね〜!
麺グイグイいけちゃうよ!
さぁ豚と向き合う時間がやってきました。
なんだかんだやっぱり麺から先に食べ進めちゃうのよね〜。
ぜ、全然余裕なんだからね!
ドデカ端豚おったーーー!こいつはアカン!
命を刈り取る形しとる!
一番最後に残ると箸が止まってまうやつやでってことで、優先的に撃破!
柔らか〜て味染みててめっちゃうめー!
今日の増した豚は総じて当たり!
スープの底に沈めてクッタクタにクタらせたヤサイもうめー!
ちょうど良い箸休めになるわ〜。
今日も安定のうまうまうずらちゃん達。
写真撮りつつ急いで食べてるんで、何だかホッとしますね。
ラストひとすくい。あー苦し。
大豚のヤサイチョモはなかなか強敵でしたね。
着丼時は前回のエビより盛りも気持ち優しめ?なんて思いましたが、キッチリと腹パンに追い込んでいただきました。
豚増し分見越しての盛りだったとしたら、流石としか言いようがありませんね!
最後スープがおいしくてまさかの完飲!
いや〜今日も大満足で堪能しました。
だいたいその時々の限定食べにきちゃうんで、チョモ会に顔出してるとついつい食べそびれるデフォと向き合うことができるのでめっちゃいいですね!
チョモ会の皆さん、今日もお疲れ様でした!
タクヤさん、スタッフの皆さん、ごちそうさまでした!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • きたる
    あの日に向けて、このブログで勉強せねば!!
    勉強になります!!!
    ( ..)φメモメモ

    クッソ美味そうだ・・・
    だが、
    麺量が非常に悩ましいところです。
    前哨戦の麺量と、
    ここでの麺量のバランスが非常に難しい(;^ω^)
    悩ましい・・・。

    そして『チンチコチン』!!
    いや~、いいですね~
    それ大事(^^♪

  • わーい届いた🙌
    お疲れ様です!
    前哨戦の麺量次第ですけど、ソラのスープは新栄に比べるライトなんで食べやすいですよ!
    あと600からひと回り大きい丼になるんで、400とか500で混ぜにくくて苦戦しながら食べるより麺量上げた方が食べやすいって人もいます🙆‍♂️
    画的には500ヤサイマシとかの方が映えるでしょうけどね笑

コメントする

おしながき