

こんにちは!
ヌードラーズのシロです!
本日は愛知県蒲郡市にあります、麦の龍 GACHISOBADOJOさんに来ています!
店舗情報


麦の龍 GACHISOBADOJO
〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目2 フェスティバルマーケット1F
営業時間:10:00-20:00(L.O.19:30)
駐車場:有り
定休日:年中無休
決済方法:各種キャッシュレス決済可
公式Instagram:mugi_no_ryu
今日は森、道、市場2025の2日目。
午後から雨予報だったため、早めに動こーぜってことになりよしたんぺ氏とやって来ました。
場所は会場であるラグーナテンボスに併設されたフェスティバルマーケットという商業施設。
1Fのレストラン街の中にお店はあります。
施設には1時間無料の広大な駐車場があります。2,000円以上買い物をするとさらに2時間無料になるそうです。


メニュー


特製焼煮干し中華そば 1,350円
味玉焼煮干し中華そば 1,200円
焼煮干中華そば 1,050円
極太手揉みまぜSOBA 1,280円
極太台湾中華そば 1,250
※メニュー情報は2025年5月時点。
※予告なく変更になっている場合があります。
こちらは愛知県豊橋市の麦の空 GACHISOBADOJOさんプロデュースのお店だそうです。
限定メニューで二郎インスパイア系のメニューも提供されていました。
極太台湾中華そばが販売休止だったのはその影響なのかな。
店内の様子


テーブル席に着席。
奥のレジで注文と会計、呼び出し後商品を受け取りに行くフードコート方式でした。


店内はテーブル席のみ。オープンエアーな開放感のあるレイアウトでしたね。
ずっと立ち食いとか地べたで食事してたので、イスに座ってテーブルで食べられてありがたい笑


レジ横にセルフコーナーあり。
お水やカトラリー類はこちらで。


全メニュー大盛りの設定がない代わりに、追い麺を推奨されています。
麺と書いて「そば」と読む。
公式サイトにも記載されているこだわりのようで。
本日のオーダー


特製焼煮干し中華そば 1,350円
初めてなので、イチオシっぽかった特製焼煮干し中華そばをチョイス!
よしたんぺ氏は背脂煮干し中華そば〜龍二郎〜。
航空写真


具材はチャーシュー・ワンタン・味玉・玉ねぎ・ブロッコリー・トマトとバラエティ豊か。
ラーメンにブロッコリーって初めてかも?
スープ


スープはあっさりした口当たり。
薄味ですが煮干し出汁はしっかり感じます。
ちょいとクセがあり、なるほどこれが焼煮干し感かという印象のスープ。熱々すぎなくて逆にいいんだろうなと思います。


麺は多加水の中太麺!
ツルッと喉越しが良く、モチモチして美味しい!
ムニムニかつコシもあってこの麺美味いなぁ。
トッピング


チャーシューは2種!
薄切りのお肉は大判サイズで食べごたえあり。
淡い味のスープに浸して美味しいですわ。


このバラ肉めっちゃ美味しかった!
ほんのり塩気あって肉が柔らかいんですよね〜。
もっとたくさん食べたかったわー。


ワンタンは皮でのビラビラを食べるの好き。
肉肉しさもあって良いですね。




味玉半玉と、メンマも隠れてましたね。
柔らかいタイプでおじいちゃんでも安心。


よしたんぺ氏が食べてた二郎インスのやつがめちゃくちゃ美味かった!
スープも背脂とニラ効果でパンチあるし、多加水の極太麺がグミグミ食感でかなり良かった!この店の感じで二郎風限定なんかやらんでも、と最初は思ったけど、かなり完成度高かったですね〜。


さっぱり食べられて連食でもノーダメ。
この後は会場へと戻り、暴食の限りを尽くしましたとさ。
ごちそうさまでした!
麦の龍 GACHISOBADOJO
〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目2 フェスティバルマーケット1F
営業時間:10:00-20:00(L.O.19:30)
駐車場:有り
定休日:年中無休
決済方法:各種キャッシュレス決済可
公式Instagram:mugi_no_ryu
コメント